業界トップクラスのでかい箱で未経験からモンスター育成中!
MONSTAR(モンスター)の求人レビュー
MONSTAR(モンスター)とは?

MONSTAR GROUPのフラグシップ店
MONSTAR GROUP(モンスターグループ)とは2025年現在、大阪で4店舗のホストクラブを運営しているグループです。
厳密にはALL GROUP(オールグループ)の内部グループのようです。FC(フランチャイズ)店かも知れません。
ALL GROUPの直系ではないため、募集要項や待遇に違いがありますが、体験料の高さはきっちり踏襲しています。
当ブログ内で紹介しているMONSTAR GROUPのホストクラブは他に、
があります。
ALL GROUPのホストクラブは他に、
があります。
広さ130坪の大箱店
大箱とはホストクラブの広さを表す業界用語です。小箱・中箱・大箱の3種類あり、大箱と呼べるのはだいたい100坪以上の店だけです。
MONSTARは大箱の基準を大きく超えた広いお店。解放感があり、数多くのお客様を迎え入れることができます。
ホストもお客様も多いので、必然的に賑やかになりやすい環境です。ワイワイ楽しく働きたい人には向いているお店だと言えるでしょう。
1億円プレイヤーが2名誕生
MONSTARでは2023年に年間売上1億円を突破した1億円プレイヤーが2名います。2023年は大阪全体で約20人ほどですから、MONSTARの凄さが分かってもらえると思います。


※上 2023年売上1億1000万の松芭桃李(マツバトオリ)※後にオープンする系列のA-TOPの責任者に
※下 2023年売上1億の龍我 如(リュウガゴトク)
1億円プレイヤーともなれば、お店から支給される給料(報酬)は少なくとも5000万~6000万ほどあります。税金等が引かれますが、それでも手取りで数千万の収入になります。サラリーマンとして働いた場合の数年分の収入をたった1年で稼ぐことができるのです。
1億円プレイヤーになるにはホスト個人の努力が不可欠ですが、お店選びも重要です。
集客力がないお店は論外。今の時代、宣伝力がないお店も大きく稼ぐには不利です。未経験者を育成する能力も欲しいところです。
MONSTARについてはこれらについて何も心配する必要はありません。入店して、ひたすら努力を重ねればお店が色々とサポートしてくれます。
宣伝看板複数あり
MONSTARは看板・サイネージ広告などを積極的に利用しています。
最近の広告はデジタルが主流ですが、街中で「映える」広告はやはりインパクト大。そこで紹介されるホストのモチベーションを上げてくれます。
ホストの枠を超えた大阪の有名人にだっていつかなれます。
給料・待遇のレベルが高い
MONSTARで働くと日給として10,000円が支給されます。求人情報を見る限り、この支給は「永久」です。在籍している間はこの額を下回ることはありません。
普通の仕事で考えると、働いているのだからずっと貰えるのは当然ですが、ホスト業界は少々事情が異なります。新人期間は固定給(業界的には保証給)が支給されますが、それを過ぎると完全歩合給に移行します。売上額で算出されるので、しっかりお客様を獲得していれば固定給より何倍も稼げるのですが、売上が無いと悲惨です。昔と比べて0円なんてことはありませんが、かなり支給額は下がります。
体験料がかなり高い
MONSTARは他のALL GROUPのお店と同様に体験料がかなり高額です。
一応、「最大」なので誰でも80,000円が貰えるわけではないですが、それでもスゴイです。少し前までは60,000円だったので最大額がかなり上がりました。歌舞伎町を含めてもトップクラスの高額支給です。
MONSTAR(モンスター)の体験入店情報
- 【体験料】
- 最大80,000円
- 【体験料支給日】
- 即日
- 【同時応募人数】
- 2名
MONSTAR(モンスター)の募集情報
- 【給与・報酬】
- 日給10,000円or小計80%~バック
- 【応募資格】
- 18歳~30歳まで
※やる気のある人(高校生不可) - 【就業時間】
- 完全5時間勤務
- 【住所】
- 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-7-20 サザンパレスビル 5F
- 【マップ】
MONSTAR(モンスター)の店内
- 参考情報
- ALL GROUP(オールグループ)特集