ホストは、女性をもてなすのが仕事です。
それには、様々な「営業スタイル」があります。(「営業スタイル」はお客様と接する態度の事)
お客様に合った「営業スタイル」を使い分けているホストもいれば、自分の「営業スタイル」を貫いているホストもいます。
指名を獲得するために、さらには再度来店してもらうためにアピールしなくてはなりません。
自分に合った「営業スタイル」を知らないと女性客を引きつけることは困難です。
ここでは「営業スタイル」を詳しく解説していきます。
自分に合った営業スタイルとは、どんなスタイルなのか?是非参考にして下さい。
これからご紹介する営業パターンは、下へ行けば行くほど男女の関係が濃くなっていきます。
ホストの基本「営業スタイル」8パターン+【番外編】
オラオラ営業

▼オラオラ営業とは▼
タメ口で上から目線のホストが、女性客に対して接するというちょっと抵抗のある営業スタイルです。
Sっぽいタイプを売りにしたホストが、Mっぽい女性客にするとうまくハマります。
タメ口で上から目線で接客するので、束縛願望や振り回されたい願望の強い女性客に対しては有効です。
ホストのタイプや女性客の好みによってごく一部の人に限られた営業方法です。
▼オラオラ営業の注意点▼
注意点は、ホストが女性に「傲慢な態度は、私だけに見せている本当の姿なんだわ」と錯覚させることです。
普通ホストは、複数の女性に同じような態度で接しています。
なので、自分だけに「君だけが特別」という優越感と、特別感を与える「君だからなんだよ」と思わせることです。
そうすれば女性は、自然にあなたに支配されているという快感から離れることができなくなります。
ですが、女性の独占欲は計り知れないので注意してくださいね。
◇オラオラ営業で有名なホスト◇
ローランド(ROLAND)(東城誠さま)
源氏名が、東城誠さまの時代はオラオラ営業でした。その頃の決めセリフは「おまえら金持って集合!」だったようです。現在は現役を引退していますが、ローランド時代は非常に丁寧な接客に変わっていたようです。
友達営業

▼友達営業とは▼
女性客と「友達関係」を築いて売上を上げていく営業スタイルの事を言います。
ホスト側から、恋愛感情を意識させるような言動や態度を取らないようにして接客します。
例え女性客側に恋愛感情があっても「友達」として関係を貫いていかなければなりません。
▼友達営業の注意点▼
ホストとして最も武器にしやすい「恋愛感情」を使わず、恋愛関係になることなく、女性客に「魅力」を感じさせる必要があります。
なので、ホスト初心者や未経験の人が無理に実践しても、お金にならない女友達が増えていくだけになってしまうことがあります。
瞬発力はありませんが、お客さんとの関係が長く続くので安定して稼げる営業方法といえます。
また、恋人を演じたり、好きな素振りをする必要がないので、精神的に疲れにくいのも友達営業のメリットです。
◇友達営業で有名なホスト◇
千堂 葵(センドウ アオイ)
ONEグループ『大阪男塾』に在籍。年間の売上は1億円を突破しており、指名本数も200組突破、1日最高売り上げ1,500万という男塾の看板ホストです。
イチャイチャ営業

▼イチャイチャ営業とは▼
女性客に、店内で思わせぶりにイチャイチャ接客をする営業方法です。
ホストが好きな素振りをしないことも多いので、友達営業(上記)と色恋営業(下記)を足して2で割った感じです。
しかし、男女の関係なのでイチャイチャが発展して、この後紹介する色恋営業や恋枕などに発展しやすいです。
▼イチャイチャ営業の注意点▼
初対面でイチャイチャしたりするのが恥ずかしい女性が圧倒的に多いので、初回の女性客や人前でイチャイチャするのを嫌う女性には止めておきましょう。
色恋営業

▼色恋営業とは▼
ホストの営業スタイルの基本中の基本が、この色恋営業です。
甘い言葉で女性客をその気にさせたり、恋人気分を味わせて、ホストと恋人同士であると錯覚させる方法です。
本来、ホストクラブとは擬似恋愛を楽しむ場所、という割り切りのもとで遊ぶお客さんに対してはとても有効です。そうでない場合はトラブルも起こりやすいので、客の性質を見極めることが大事です。
▼色恋営業の注意点▼
色仕掛けが下手なホストは、女性客に媚びるような態度になってしまって、反対に相手を調子に乗らせてしまうことがあります。
また、色恋営業はトークだけではありません。営業時間外にマメにラインをしたり、同伴やアフターなどの際の距離感に気を付けたり…本当の彼氏のように振舞わなくてはなりません。
宿営業

▼宿営業とは▼
女性客の家をホテル代わりにして、半同棲のような状態にして関係性を作るのが「宿営業」という営業パターンです。
色恋営業をしながら、宿営業をする場合がほとんどです。
寝食を共にすることで、相手の収入やお金の使い方を把握するには的確な方法です。
▼宿営業の注意点▼
相手に、家に来ているだけ、宿カノ・家カノ=宿・家だけの彼女と思われると女性は利用されていると思ってしまいます。
一緒にいることで相手に「彼にとって私は特別なんだ」と思わせることが重要です。
枕営業

▼枕営業とは▼
女性客と肉体関係になり「恋人関係」を築く営業方法です。
恋人関係になることで女性客を自分の虜にして売上を伸ばしていきます。
一線を越えなければならないのと、SEXのテクニックがないと成立しないので誰でも出来る方法ではありません。
▼枕営業の注意点▼
【「枕営業」に頼っていたらトップになれない】というホスト業界のセオリーがありタブーとしているホストクラブもあります。
また、何に注意しなければならないかというと、それは『性病』です。
不特定多数と性交渉を行うと性病になるリスクが高くなります。
あと、女性客へ本気にならないように注意してください。あくまで、あなたの売上を上げるため…
中には、本気の恋に発展する場合もあるようですが…
本命彼女営業

▼「本命彼女営業」とは▼
女性客に対して「俺の本命の彼女だよ」と思わせて営業するスタイルのことです。
色恋営業の延長になります。
▼本命彼女営業の注意点▼
女性客が、不安がらないように本命の彼女だと思わせなければなりません。
休日にデートをしたり、自宅にまで呼んだりしないとすぐにバレてしまいます。
「本当に付き合っている感」を演出しなければならないので細心の注意を払いましょう。
結婚営業

▼結婚営業とは▼
結婚の二文字をチラつかせて女性客に営業をかけることを言います。
女性側は、自分と結婚する予定のホストのために一生懸命に貢いでしまいます。
「ホストをやめたら結婚しよう」と本命彼女営業と組み合わせて行うホストもいます。
▼結婚営業の注意点▼
結婚は女性にとっては非常に重要なキーワードです。
なので、非常にハイリスクハイリターンの営業方法なのでおすすめはしません。
【番外編】特殊な営業スタイル
育て営業

▼育て営業とは▼
女性客に時間をかけて徐々に自分にお金を使ってくれる客に育て上げることです。
色恋営業からの発展で、「私のことが好きなのかも?」「私にだけ特別?」と相手に思わせ惚れさせて自らの意思でお金を使わせていくように営業する方法です。
▼育て営業の注意点▼
この方法は時間がかかります。なので、瞬発的に売上を作ることができません。
また、育てている途中で離れられてしまうと今までの苦労が水の泡です。
マメに連絡を取って注意深く進めるようにしましょう。
趣味営業

▼趣味営業とは▼
自分の好みの女性客ばかりに営業する方法です。
ホストの好みにも寄りますが、仲間から「お前の客は美女ばかりでいいな」とうらやましがられるようになります。
▼趣味営業の注意点▼
自分の好みばかりしか相手しないので、売上が伸びません。
この営業法をしているホストは、プロに徹しきれていないので売上は上げれても月平均100万位までしか無理みたいです。
弟営業

▼弟営業とは▼
弟的に甘える営業方法です。
見た目とキャラが必要になってくるので誰でも使えるものではありませんね。
年下のカワイイ系ホストが好きな女性には非常に効果的です。
▼弟営業の注意点▼
甘えるキャラを持っていないと長続きしませんので自分のキャラをよく考えましょう。
病み営業

▼病み営業とは▼
弱い部分をさらけ出して、「精神病んでて、お前が来てくれないと…」みたいな感じで接する営業方法のことです。
純粋な女性客や、母性本能が強い女性客に有効です。
あと、普段は明るく振舞ってその女性客の前だけ弱音を出す、といったふうにギャップを出すとより効果的です。
▼病み営業の注意点▼
女性客の方が病んでいる場合はやめましょう。共倒れになってしまいます…
あと、演技だとしても精神状態が落ち込むのは体にも影響してくるので、長く続けるのはおすすめしません。
アイドル営業

▼アイドル営業とは▼
自身のことを、雑誌などのメディア・SNSやyoutubeなどで公開して、有名になり付加価値をつけて、女性客がまるでタレントを見るような感覚でホストに会いに来るといったケースです。
アイドル営業には、ルックスやタレント力はもちろん肩書き・実績が必要なので、何の肩書も実績も無いホストがやろうとしても不可能です。
▼アイドル営業の注意点▼
友達でもなく、恋人でもなく「憧れの人」「高嶺の花」という立場にならなくてはなりません。
なので、それなりの魅力やカリスマ性が必要であり、それに見合う客観的な肩書きや実績が必要になります。
それがないと、単なる勘違いホストになってしまうので注意してください。
あなたに合う営業スタイルは見つかりましたか?
今の時代、ホストの営業スタイルも細分化されて様々な種類があります。
大阪ミナミは土地柄もあり、ホストはお笑いキャラが多いので自然と友達営業のスタイルを行っているホストが多いです。
これを参考に、あなた自身の営業スタイルを確立するのもいいでしょう。