ホストの体験入店でオススメの応募方法とは何か?
結論から言えば、コミュニケーションアプリの代表格であるLINEが一番早く、確実な応募方法です。
アプリの利用ユーザーが圧倒的に多く、気軽に問い合わせをできることから現在のホスト求人・体験入店応募の主流になっています。
LINEを応募方法として設定していないお店はほぼ0です。
オススメはLINEで確定ですが、その他にも応募方法はあります。
LINEも含め、それぞれのメリットや注意点をまとめていますので参考にして下さい。
応募方法ごとのメリットと注意点
LINE
- メリット
- 応募方法として設定しているお店が圧倒的に多い。
- 気軽に応募できる。
- 相手が見たことが分かる(既読)。
- 過去のやりとりが参照しやすい。
LINEIDから検索したり、友達追加URL(QRコード含む)から登録してやり取りします。
LINEの特徴である【既読】や【履歴】は応募に際してとても便利です。
電話
- メリット
- 応募方法として設定しているお店は多い。
- ほとんどの場合、1度でやり取りが完結する。
- 担当者と直接会話できる。
いちいち文章を打ち込む必要がなく、1回電話すればそこで聞きたいことが全部聞けるので応募から体験入店までスピーディに進みます。
担当者(面接担当も兼ねる場合がある)の声を直接聞けるのもメリットです。対応が丁寧でない場合は体験入店を辞めるのも1つの手です。
求人情報に掲載している電話番号がお店の固定電話か担当者のスマホ(携帯電話)かは確認しておきましょう。
お店の番号の場合、営業時間以外では電話に誰も出ない可能性もあります。
担当者の番号でも、現役プレイヤーだと家で寝ている可能性があります。
繋がらなかった場合は時間を変えて再度連絡してみましょう。
求人専用の電話番号で無い場合は始めにしっかり「○○求人を見ました、求人募集の件でお電話させていただきました××です」などと名前と要件を伝えましょう。
メール
- メリット
- 相手の時間を気にせず応募できる。
- 写真を添付した「写メ面接」が出来る場合がある。
一昔前までは電話と並んで主流の応募方法でしたが、最近ではメールでの受付をしていないお店が増えています。
気軽に応募はできますが、迷惑メール・スパムメールに分類されて届かない、届いたことに気付かれないことが多いです。
※PCからスマホのメールに送るとかなりの確率で届かない。
応募フォーム
- メリット
- 相手の時間を気にせず応募できる。
フォームに必要事項を記載して送信する方法です。
求人情報が掲載されているページ・サイトによってはありません。
求人サイトの場合、自分のプロフィールを予め登録しておくと(ユーザー登録)基本情報が自動的に入力されて複数応募の手間が省けます。
メールと同様に、担当者に届かないケースあります。
直接訪問(飛び込み)
- メリット
- そのまま面接・体験入店ができる可能性がある。
普通のバイトですらこの方法で応募する人は少ないでしょうが、メリットがないわけではありません。
面倒なやり取りを全て飛ばして、いきなり面接から体験入店までその日にできる可能性があります。
お店が忙しい場合は断られることも当然あります。
応募のコツ・アドバイス
ホストの仕事への応募はハードルが低いものの、誰でもOKと言うわけではありません。
応募の段階で担当者からのチェックが入っているものと考えて、基本的なマナーを守りましょう。
電話の場合
・はきはきと喋りましょう
・緊張すると早口になりがちなので、ゆっくりと丁寧に話すことを心がけましょう。
・要領よく手短に内容を伝えるようにしましょう。
自分のプロフィールや希望職種など聞かれることがあるのであらかじめ準備しておきましょう。
確認しておきたいことがあるならこれも事前にメモなど用意してスムーズに面接/体験入店の約束を取り付けましょう。
・非通知着信拒否は解除しておきましょう。
・非通知設定や知らない番号から掛かってきた時も、採用担当者からの連絡の場合があります。
・携帯でかける場合は、電波状況がよく、周囲が静かなところからかけるようにしましょう。
LINE/メール/フォームの場合
・希望職種、希望地域を明記してください。
求人によって複数地域・複数職種を募集している場合があります。
希望する条件は伝えてください。
・自己紹介はしっかり書いてください。
年齢・経験の有無など、相手にわかるようにしてください。
・希望や質問があれば書いてください。
希望勤務開始日、シフトに関すること、求人に記載していることについてなど。
・文面には気をつけましょう。
お店の採用担当者は友達ではありません。
なれなれしい文面、ぶっきらぼうな文面などは採用担当者の心象が悪くなります。
・LINEやメールの返信が無い場合。
LINEやメールも正常に送信されていないかったりすることがあります。
その場合は、直接電話しましょう。
電話の際には「○月○日の××時××分頃にLINE(メール)させていただきました××です」としっかり伝えましょう。
・メール指定受信は解除しておきましょう
採用担当者からのメールがPCから発信された場合、指定受信が設定されていると受信できないことがあります。指定受信の解除方法は各携帯の操作説明書に沿って行ってください。
体験入店への道 記事リスト
体験したいお店への応募が終わったら次は面接対策です。
「其の三」では体験入店の前に行われる面接について紹介します。
- 体験入店への道・其の一~体験するホストクラブの選び方~
- 体験入店への道・其の二~ホスト求人の応募方法~※現在のページ
- 体験入店への道・其の三~面接や履歴書の書き方について~
- 体験入店への道・其の四~いざ、体験入店へ出発~
- 体験入店への道・其の五~体験入店の流れ~
体験入店出来るお店を探してみましょう!
参考情報:全国の体験入店可能なホストクラブ